MENU
  • Home
  • About
  • Product
  • Contact
  • ハルカノカナタ

そらまめゲームブログ

Unreal Engineの初心者向け学習と開発中ゲームの最新情報をお届けします!

  • Home
  • About
  • Product
  • Contact
  • ハルカノカナタ
  • ハルカノカナタ

  • UE4

    UE4でスマホ向け3D縦スクロール漫画を作ってみた

  • Unreal Engine 4でモバイルゲーム開発

  • 今から始めるUE4極め本

  • Labyrinth

    Labyrinthのつくりかた – キャラクター制作編

  • UE4

    新・VRoidをBlender経由でUE4に持っていく自己流メモ

UE4

UE4でスマホ向け3D縦スクロール漫画を作ってみた

2021年10月23日

はじめに この記事は、Unreal Engine 4 (UE4) その3 Advent Calendar 2020の10日目の記事です。 アドベントカレンダーも10日目ということで、本日は箸休めのつもりで気軽にご覧くださ…

UE4極め本

今から始めるUE4極め本⑮ 〜サウンド編〜

2020年9月10日

はじめに 今回は本書最後の項目であるサウンドを学びます! サウンドはゲームのロジックや見た目に比べて後回しにしてしまいがちですが、音が入ると一気にゲームとして完成度があがります。この章を進めながら、そういった驚きも体験で…

UE4極め本

今から始めるUE4極め本⑭ 〜ライティング編〜

2020年8月21日

はじめに 今回はライティングを学びます! ライティングはUE4の得意とするところで、今回の章で紹介されている箇所だけでもかなり綺麗に出すことができます。 見栄えを大きく左右する要素なので、今回登場するライトの特徴を理解し…

UE4極め本

今から始めるUE4極め本⑬ 〜パーティクル編〜

2020年8月19日

はじめに 今回はパーティクルについて学びます。 UE4のパーティクルシステムは、これまではCascadeと呼ばれるシステムが使われていました。しかし現在は新しいシステムであるNiagaraへの移行期間です。 本書はパーテ…

UE4極め本

今から始めるUE4極め本⑫ 〜マテリアル編〜

2020年8月11日

はじめに いよいよ楽しいマテリアルの章にやってきました! UE4のマテリアル作成はノードベースで行えるため、直感的で理解しやすいです。また、エキスパートな方が作られたマテリアルもたくさん公開されており、それを自分で読み解…

UE4極め本

今から始めるUE4極め本⑪ 〜アニメーション編〜

2020年8月3日

はじめに 前回までのプログラマ寄りの内容から一転して、ここからはデザイナ寄りの内容になっていきます。 スケルタルメッシュアニメーションの理解は、今後のゲーム制作で必須となります。この分野は非常に奥深く、リアルさを追求する…

UE4極め本

今から始めるUE4極め本⑩ 〜AI構築編〜

2020年7月22日

はじめに いよいよ本書のロジック実装の最後の2つ、ナビゲーションとAIに辿り着きました。2つの章によって、敵キャラクターを作成していきます。 本筋の内容を優先するため、英語 <-> 日本語 程度の些細な表記の…

UE4極め本

今から始めるUE4極め本⑨ 〜物理エンジン・コリジョン編〜

2020年7月21日

はじめに 今回は物理エンジンとコリジョンについて学んでいきます!とはいっても、難しい計算はすべてゲームエンジンが担ってくれますので、私たちはとても楽に使うことができます。 コリジョンはほとんどのゲームで必須となる要素です…

Labyrinth

Labyrinthのつくりかた – マップ上のギミックを調べる

2020年8月7日

はじめに この記事は、そらまめゲームスが開発中の3D謎解きゲーム「Labyrinth(仮題)」の実装方法を解説したものです。 Labyrinthではゲームのシステム部分のUE4プロジェクトを公開しております! 今回の事例…

UE4

マクロライブラリでブループリントを見やすくしてみよう!

2020年12月10日

マクロライブラリって何? マクロライブラリは、色々なブループリントから呼び出す処理をマクロとしてまとめておく機能ですが、説明を読むだけでは関数ライブラリとの違いがよく理解できません。 そんな謎多きマクロライブラリの活用方…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • >

プロフィール

そらまめゲームス

Follow @SoramameGames

スマホ向け3D謎解きゲーム「ハルカノカナタ」を制作中です!よろしければフォローお願いします!

Twitter

Tweets by SoramameGames

最近の投稿

  • UE4でスマホ向け3D縦スクロール漫画を作ってみた

  • 今から始めるUE4極め本⑮ 〜サウンド編〜

  • 今から始めるUE4極め本⑭ 〜ライティング編〜

  • 今から始めるUE4極め本⑬ 〜パーティクル編〜

  • 今から始めるUE4極め本⑫ 〜マテリアル編〜

最近のコメント

  • 今から始めるUE4極め本⑮ 〜サウンド編〜 に わんちゃん より
  • 今から始めるUE4極め本⑮ 〜サウンド編〜 に Nat_z より
  • 今から始めるUE4極め本⑮ 〜サウンド編〜 に Nat_z より
  • 今から始めるUE4極め本⑧ 〜ブループリント応用編〜 に わんちゃん より
  • 今から始めるUE4極め本⑧ 〜ブループリント応用編〜 に 獅子村ヤヅカ より

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年3月
  • 2018年9月
  • 2018年5月
  • 2017年10月

カテゴリー

  • Labyrinth
  • Marvelous Designer
  • UE4
  • UE4極め本
  • UI
  • VRoid
  • ぷちコン
  • 第12回ぷちコン
  • 開発情報
  • 開発環境

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 そらまめゲームブログ.All Rights Reserved.